高強度放熱性樹脂

素 材 ナイロンベース
用 途 放熱を要する筺体など
特 徴
MEMO ユニチカ製高強度放熱素材を用いた放熱テストを行います。当ホームページのお知らせにある、本年1月27日に大阪産業創造館の高機能プラスチックゴム展に出展をすべく、現在デモ機の製作を行っております。従来の放熱素材の弱点といえる強度不足を解消しうる素材として注目しております。性能評価については追ってお知らせできる状況になれば情報更新してまいる所存です。

次の記事

金型の温度管理

取扱樹脂一覧

スーパーエンジニアリングプラスチック

  • PBI(ポリベンゾイミダゾール)
  • PEEK(ポリエーテルエーテルケトン)
  • 変性ポリイミド(オーラム)
  • PEI(ポリエーテルイミド)ウルテム
  • ポリサルホン(ユーデル・ミンデル)
  • PPS(ポリフェニレンスルファイド)
  • ポリアリレート(Uポリマー)
  • ポリフタルアミド(アモデル)
  • PES(ポリエーテルサルホン)

エンジニアリングプラスチック

  • COC(環状ポリオレフィン)
  • PBT・PBTガラス入り
  • PPO(ノリル)ガラス入り
  • PPE(ザイロン)ガラス入り
  • MXD6ナイロン(Reny)ガラス入り
  • ナイロン(6、66、9T、10T等)ガラス入り
  • SPS(ザレック)ガラス入り
  • ポリカーボネート
  • POM(ジュラコン・ユピタール)

汎用樹脂

  • ABS(カーボン入り、ガラス入り、耐熱、難熱)
  • ポリエチレン(LD、HD)
  • 高密度ポリエチレン(リュブマー)
  • ポリプロピレン(長繊維ガラス入り)
  • ポリスチレン(スチロール)
  • アクリル・ソフトアクリル
  • AS
  • 塩ビ
  • エストラマー